開催トピックス2016

2016年3月6日(日)開催実施いたしました。

3月13日、実行委員会による活動報告が行われ、今回お預かりした寄付金の合計金額を確認いたしました。集計金額474,932円を報告いたします。本年度分として、江戸川区を通じて被災地にお届をさせていただきます。

 

2014年度ポスター
2014年度ポスター

これまでにお送りした実績

3,125,977円(2016年第8回開催までの実績)

絆・KOIWAプロジェクトでは、年間を通じて皆様のご協力を呼びかけており、一年間の集計と共にイベントにてお預かりした募金をすべて、江戸川区を通じて被災地にお届けをさせていただいております。

募金箱設置イベントは、以下のカレンダーにてご確認ください

2017年開催に向けて

絆KOIWAプロジェクトでは、この活動へのご支援をお願いしております。既に使用しなくなった募金箱、募金者に向けてのプレゼント、炊出し食材など、なんでも結構です。先ずはご連絡をお願いいたします。

絆・KOIWAプロジェクトとは

絆・KOIWAプロジェクト2011

 東北地方を襲った東日本大震災で、わが国は東北地方に大きな被害を受けるにいたりました。日本中がその自然の猛威になす術もなく呆然とし、様々な行事が中止をされる様な中で、このままではいけない、そんな思いを持った有志が各地で立ち上がり、やがて復興を願う活動が全国で行われております。

 東京の江戸川区、小岩という小さな町でも、自粛という形でお祭りがなくなり、そんな自分たちができることということで、神輿の担ぎ手が中心になった復興支援イベントが行われました。駅前の広場で祭り半天を着た男達を中心にしたボランティア活動はすでに二回、とにかく続けてゆこうが合言葉のようでした。

2011年追悼供養
2011年追悼供養

 同じ町の一方では、震災や津波による被害でその尊い命を失われた方、そのご家族や関係者の皆様のためにと、自分たちのできる事は何かと考えていた葬儀社がありました。震災直後は被災地まで医療ボランティアの送迎や物資の搬送を勤め、江戸川をはさんだ対岸、浦安市にも飲料水の給水を自主的に行いました。

 そして、迎えるお盆に自分たちのできることとして、自社式場を解放し、可能な限り照明を抑えて会場にキャンドルを灯し、献花とハンドベルの調べで、追悼の夕べを実施いたしました。

 

 復興支援と追悼供養、この二つの思いが、震災から一年後の2012年3月11日に「絆・KOIWAプロジェクト」として一つのイベントを開催したのが始まりです。

 

絆・KOIWAプロジェクト2012        

 

絆・KOIWAプロジェクト2013

 

祝楽天イーグルス優勝

被災地支援ショップ

応援ハッシュタグ

#kizunakoiwa